フリーランス
今年はじめての青色申告 とりあえず、今年の領収書と睨めっこして片づけたわけですが、そもそも収入に対してどれくらい税金がかかるのかという認識がかな~り曖昧だったなと反省して、所得(収入ー経費)と税金の相関をまとめてみる
e-Taxの為にマイナンバーカードを作りました 注意点などを今後の備忘録の為に記載しておきます 発行期間 今回は12月の末に申請して、2月の上旬にハガキが届きましたので約6週間程度かかりました。色々な所で手続きを行っているようで、かなり時間がかか…
FUKUOKA growth nextで開催されている以下のイベントに参加してきましたpeatix.com イベントの時間は眠くならない30分で、終わった後に個別の質疑の時間もあって中々よい感じ。イベントの内容としてはテンポよく要点を抑えた説明でした。時間が短いので細か…
予定通りGTMF大阪に行ってきました。 暫くしたらきれいさっぱり忘れてしまいそうなので、覚えているうちにメモ 成果 目的1 コネクション作成 17名の方と名刺交換させていただき、そのうちお二人とは知人の紹介もあって懇親会後に交流をさせていただきました…
フリーランスになってはじめてのお仕事を始めるにあたってやったことのメモ 条件交渉 契約書 秘密保持契約書(NDA) 業務委託基本契約書 個別契約書 お金関係の確認 振込先の確認 【自分】見積書 【先方】発注書 【自分】「納品書」および「請求書」を発行 …
大阪に知人の多い知り合いに声をかけていただいたので、大阪で開催される「Game Tools & Middleware Forum」に行ってくることに。 目的 コネクション作成 今後のお仕事につながる可能性作り ツール関係の状況把握 今後自分が使ってみたいと思うツールが無い…
6月からフリーランスで動く予定なので、必要な書類を役所に提出してきました。