何かしら運動をやらなければならないと考えている今日この頃。スポーツジムに行くかどうか悩みつつ、とりあえずでやれそうな公共の施設での運動が無いか見ていたらアーチェリーがやれる場所があり、少し調べていたらアーチェリーに興味が沸いたので、そこで練習会をやっている福岡クローバークラブ(アーチェリー)にお邪魔させてもらいました。
www.c-sqr.net
体験はとても楽しく、必要な道具は一式貸してくださり、色々と試行錯誤しつつ弓を打っていたら気がついたら3時間が経過していました。
指導をしてくださった方は、とにかくやる側の人の事を気にかけてくださったように感じます。最低限の注意や説明の後で何はともあれ打ってみましょうと、打たせてくださったり。
当てる感覚があった方がよいと、的までの距離も楽しめる距離に随時調整してくださったり。ポイントで的確な助言をくださったりと、とてもよい方に巡り合えたことに感謝です。
普段運動をほぼしない者としては、今日の体験はとても疲れましたが、楽しく心地よい疲れです。
左腕とか右肩とかそのあたりの普段使わない筋肉を使うそうで、そのあたりが一番きついかと思いきや、日常が座り仕事の身としてはずっと立っていた為、足のふくらはぎが一番きつかったかもしれないところです。
当たる当たらないが理論で詰められるという話や、道具の補助が多く体の負担が少ないなど自分にかなりあったスポーツだと感じました。今後も可能な限り参加していきたいと考えています。
備忘録
クラブの活動は週2回(火水)18時00分~21時00分
福岡県立の施設、クローバープラザのウェブサイトです。
駐車場(2時間以内無料、以降は150円/30分)
靴は平べったいものの方がよい
道具を揃えるならまずは防具からがおススメ
弓とか矢は細かく自分に合ったものを揃える必要があるので慣れてからがよい
購入については相談にのってもらえる
矢を付けない状態で弓を引いて離すと弓にダメージがいく
後ろにいる人にひじ打ちをするように右を下げる
残身(残心)を忘れない